SSブログ

ラーメンさくら@山口県山口市 ☆☆ [山口県山口市]

2013_04_24_01.JPG
店外

2013_04_24_02.JPG
メニュー

2013_04_24_03.JPG
ラーメン(コッテリ味)

私は「ラーメンさくら」の“コッテリ味”が好きです。
ここにお伺いしていつも思うのですが、メニュー表が分かりにくいです。
まずはフォント(字体)が見づらいです。
そして大きさがまちまちです。
気になります。
「ラーメンはコッテリ味にできます。オーダー時にお知らせください」と書いてありますが、字が小さいので見過ごす人がいらっしゃるかもしれません。
大きく書いた方が、「しまった。コッテリ味にすれば良かった」と、注文して後悔するお客さんが減ると思います。
いっそのこと“こってりラーメン”にした方がいいと思います。
山口産小麦を練りこんだという細麺、喉越しがザラザラします。
私はこの感触が好きです。
もっとも、日本人は喉の感触が好きです。
喉越しで味わう日本そばは典型的で、のどごし生といったお酒もあります。
ちなみにうがいをするのも日本人だけだそうです。
大将がおっしゃるには、麺にするには製麺所も大変だそうで、お客さんの好き嫌いもはっきりするそうです。
そもそもが麺には向かない素材ということなのでしょうか。
開店当初は山口県産にこだわることが先行するのか、ラーメン全体としてはちぐはぐした印象を受けました。
現在でも少しそうですが、ここまで来ると、とことんこだわって欲しいです。
それが「ラーメンさくら」の存在意義だと思います。
むしろ洗練されて欲しくありません。
ド素人が生意気を言います。
山口県産にこだわる不器用な姿勢にエールを送ります。
「痘痕(あばた)も靨(えくぼ)」です。
味噌ラーメンが“とくぢ味噌ラーメン”、解りやすくて好きです。
「麺宗祐気@長門市」の“仙崎ラーメン”のように面としてのイメージは膨らみませんが、徳地といった点での理解ができます。
醤油ラーメンの時には“柳井みつぼし醤油ラーメン”ぐらい思いっ切り行って欲しいと思います。
先月、二度、土曜日のお昼にお伺いしたのですが満席でした。
今回お伺いしたのは平日のお昼でしたが、どんどんお客さんが入って来られます。
いいことです。
口説いようですが、一見客のためにも“コッテリ味”はメニュー化、もしくは大きく記した方がいいと思います。

私も含め「ラーメンさくら」のファンは確実に増えています。

住所:山口県山口市小郡下郷815-6(Yahoo!地図
電話:080-2926-9768
営業時間:午前11時~午後8時半
定休日:不定休
ラーメン(コッテリ味):550円
nice!(0)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。