SSブログ

中国庶民料理 餃子舗 珉珉@山口県光市 ☆☆ [山口県光市]

2017_02_26_01.JPG
店外

2017_02_26_02.JPG
メニュー

2017_02_26_03.JPG
叉焼湯麺(特製ラーメン)

2017_02_26_04.JPG
醤湯麺(みそラーメン)

光市の「中国庶民料理 餃子舗 珉珉」に、妻とお伺いをしました。
老舗店のようです。
ちなみに、「ちゅうごくしょみんりょうり ぎょうざほ みんみん」と読みます。
広辞苑を引くと、「庶民」は「もろもろの民。人民」、「舗」は「みせ」とあります。
よって「中国人民の料理である、餃子の店の珉珉」ということになります。
持ち帰りにしてでも、餃子をいただくべきだったと後悔をしています。
初めての訪問です。
メニューをしばらく眺めました。
初めてのお店では、デフォルトを注文することにしています。
さてさて、どれがデフォルトなのでしょうか。
10番の叉焼湯麺(特製ラーメン)と、11番の醤湯麺(みそラーメン)をお願いしました。
複雑な漢字表記が、中華料理店の雰囲気を醸し出しています。
まずは叉焼湯麺(特製ラーメン)です。
スープは甘辛い醤油です。
中細麺は腰はありません。
一方の醤湯麺(みそラーメン)。
スープは白味噌がベ-スで、非常にあっさりしています。
中細麺は叉焼湯麺(特製ラーメン)と同じです。
両ラーメンとも、量が多いです。
そして、チャーシューが硬いです。
食べるのに体力を必要とします。
食べ盛りのお若い方には、満足のラーメンでしょう。
もちろん、私の様な中年やご年配の方も満足です。
お客の多さが証拠です。
屋号にある様に、まさしく庶民のお店です。

中華料理店としてのオリジナル感がたっぷりでした。

住所:山口県光市中央一丁目1-15(Yahoo!地図
電話:0833-72-4445
営業時間:午前11時40分~午後2時半、午後5時~午後10時(土曜、日曜、祝日は通し営業。日曜、祝日は午後9時まで)
定休日:木曜
メニュー:叉焼湯麺・特製ラーメン(650円)、醤湯麺・みそラーメン(690円)
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

博多一発@山口県光市 ☆☆☆ [山口県光市]

2016_05_03_01.JPG
店外

2016_05_03_02.JPG
らーめん

2016_05_03_03.JPG
味噌豚骨らーめん

妻と光市の「博多一発」にお伺いをしました。
ご承知の方も多いと思いますが、店内はピカピカに掃除がされています。
カウンター周りは当然ながら、厨房内もピカピカです。
圧倒されます。
営業時間が午前11時から午後11時です。
「仕事が終わってから掃除をします」と、女将さんがおしゃっていました。
大将と女将さんの情熱を感じます。
女将さんが愛想よく出迎えて下さいます。
デフォルトの「らーめん」と「味噌豚骨らーめん」を、硬麺で注文しました。
まずは「らーめん」。
豚骨スープは獣臭がしません。
しかし、まろやかで深みがあります。
店内をピカピカにする入念さが豚骨の下処理に現れていることは、容易に察しがつきます。
中細のストレート麺は、ポキポキ感はありませんが、腰が長続きをします。
一方の「味噌豚骨らーめん」。
こちらは、「らーめん」をベースにしたマイルドな味噌ラーメンです。
トッピングで、小さなカツが二つ載っています。
可愛いく感じます。
とにかく、デフォルトの「らーめん」は素晴らしかったです。
一度いただいているので感動はオーバーですが、感心しました。
山口県内、豚骨ラーメンを提供する店は数多くあります。
正統派の博多ラーメンとなれば、防府市の「博多」を筆頭に、周南市の「ラーメン大将」と萩市の「はた満」を評価をしています。
しかし、光市の「博多一発」は別格でした。
美味しいラーメンの定義は人それぞれですが、山口県内で正統派の博多ラーメンの一番は間違いなくここです。
ラーメンの価格は少し高めですが、恐らくピカピカの店内の拝観料が含まれているのではないでしょうか。
それを支払ってでもお伺いをするに値をするラーメン店です。
久し振りの訪問に改めて感じました。

我がカープのOBである達川さんの言葉を借りれば、「博多一発」はモノが違います。

住所:山口県光市虹ヶ浜三丁目4-1(Yahoo!地図
電話:0833-71-7900
営業時間:午前11時~午後11時
定休日:
メニュー:らーめん(700円)、味噌豚骨らーめん(900円)
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

trattoria KURA☆KURA(トラットリア クラクラ)山口県光市 ☆ [山口県光市]

2016_02_29_01.JPG
店外

2016_02_29_02.JPG
メニュー

2016_02_29_03.JPG
いりこラーメン・普通

2016_02_29_04.JPG
いりこラーメン・極み?

光市の「trattoria KURA☆KURA」に妻とお伺いをしました。
テレビやインターネットで良く拝見していたので、気になっていました。
開店の10分前に到着しました。
既に待客がいらっしゃいます。
さすがの話題店です。
光市の市街地から奥に入った所に、「イオン 光店」を中心にした経済地域が形成されていました。
イオンが無ければ田んぼでしょう。
驚きました。
賛同はしませんが、イオンの力は凄いです。
その一画に同店はあります。
開店と同時に入店をしました。
「牛骨とフォンドヴォーのスープヌードルをいただきに参りました」と告げると、接客の女性の方から、「ラーメンであれば、本日はいりこラーメンしかございません」と言われました。
メニューにある牛骨とフォンドヴォーのスープヌードルは、材料が入って来にくいために、いつもあるとは限らないそうです。
頭がクラクラしました。
他のラーメンのメニューも見当たりません。
ますます頭がクラクラしました。
同店はラーメン専門店ではないので仕方がありませんが、良い気分ではありません。
よって、口頭で言われるいりこラーメン(こちらもメニューに表記がありません)の、普通と極み?を硬麺で注文しました。
私の次に入って来られたカップルも、「ラーメンであれば、本日はいりこラーメンしかございません」の説明に驚かれていました。
ちなみにその次の方も。
さて、いりこラーメン。
普通はチャーシューが普通、極み?はそれがイベリコ豚だそうで、それ以外は同じだそうです。
いりこの香りのするあっさりスープは、とても優しく、底無しに飲めそうです。
中細麺は少し縮れがあり、腰も柔らかいので、優しいスープに合っています。
イタリア料理のことは全く分かりませんが、イタリアン食堂のいりこラーメンとしての気持ちは十分に伝わって来ます。
シンプルなラーメンの潔さは買います。
舌には美味しいと思いますが、心には美味しくありません。
オスカル池田さんがおっしゃるように、私はラーメンを心でいただきます。
専門店では無いので、百歩も千歩も譲ります。
しかし、ラーメンに大風呂敷を広げ過ぎたと思わざるを得ません。

姿勢にイタリア人の様な能天気さがあるとすれば残念です。

住所:山口県光市大字浅江1350(Yahoo!地図
電話:0833-74-5777
営業時間:午前11時半~午後2時半、午後5時半~午後10時
定休日:火曜
メニュー:いりこラーメン・普通(550円)、いりこラーメン・極み?(650円)
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

お侍茶屋彦右衛門 光店@山口県光市 ☆☆ [山口県光市]

2015_09_07_01.JPG
店外

2015_09_07_02.JPG
メニュー

2015_09_07_03.JPG
瀬戸内ラーメン いりこそば

「さとの~ くりや~♪ さとの~ くりや~♪」
ここへ寄ると、上手いのか下手なのか判らない何とも微妙なお姉さんのBGMが頭から離れなくなります。
光市農業振興拠点施設の「里の厨(さとのくり)」です。
併設の「お侍茶屋彦右衛門 光店」に“瀬戸打ラーメン いりこそば”をいただきにお伺いしました。
詳しいことは解りませんが、せっかくなので道の駅になれば良いと思います。
「さとの~ くりや~♪ さとの~ くりや~♪」
瀬戸打ラーメン いりこそばを硬麺で注文しました。
ネットで調べてみると、周防大島町に本社を置く「有限会社千鳥」が運営をされているようです。
そのいりこそば、なるほど、当然のいりこの香りがします。
インパクトはありませんが、ほどほどに仕上げています。
穿(うが)った見方で、業務的ないりこ味です。
しかし、これはこれで悪くありません。
中細麺はストレートで、腰はまあ強いです。
上手に作っているなあと感心しました。
個人経営ではなく、ある程度の資本が参入した典型的なご当地ラーメンです。
支持します。
「さとの~ くりや~♪ さとの~ くりや~♪」
ところで、山口県には他県にない様々なラーメンがあります。
そのひとつに、周防大島町を中心とした“いりこラーメン”があります。
先日、久し振りに同町の「たちばなや」にお伺いしました。
大将と女将さんのご年齢を思うと、そうしたラーメンを個人で継承していくには限界があると感じました。
やはり、法人の力が必要です。
宇部ラーメンの「中華そば 一久」も然りです。

いりこラーメンとしては「さとの~ くりや~♪ さとの~ くりや~♪」ですが、ここにそれを提供した「有限会社千鳥」にアッパレです。

住所:山口県光市大字束荷2391-19(Yahoo!地図
電話:0820-48-5182
営業時間:午前11時~午後9時
定休日:月曜
メニュー:瀬戸内ラーメン いりこそば(630円)
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドライブイン 燈台@山口県光市 ☆ [山口県光市]

2014_09_30_01.JPG
店外

2014_09_30_02.JPG
メニュー

2014_09_30_03.JPG
ラーメン

ドライブイン。
若い方はご存知を無いかと思いますが、私の様な昭和40年代生まれの人間は違和感を覚えません。
広辞苑を引いてみると、「①自動車に乗ったまま見物・食事・買物などのできる映画館・食堂・商店など。②主に自動車旅行者を対象として、道路ぞいに設けた食堂・土産物店」とあります。
当日の私は自動車旅行者ではありません。
敢えて例えるならば、自動車拉麺目的移動者でしょうか。
別の店を目指す道中で、ラーメンの看板が目に入りました。
「ドライブイン 燈台」です。
少し迷いましたが、ピットインをし、チェックインをしました。
光市と平生町を結ぶ海岸線沿いにあり、燈台と言った屋号が似合います。
いつ頃からあるのでしょうか。
建物はかなりの年季が入っています。
しかし、良い雰囲気を醸し出しています。
高齢のご夫婦が営業をされていらっしゃいます。
ラーメンを硬麺で注文をしました。
テーブルの多くは焼肉用になっているので、ここは焼肉店の様です。
スープはあっさりさっぱり醤油豚骨です。
豚骨臭はしません。
醤油の強さも感じません。
軽い甘味を感じます。
中細の麺はそもそも腰が弱いので、塊になっています。
硬麺で注文をしたので構いません。
むしろ、硬麺=湯で加減を短くする、を忠実に行って下さった大将に感謝です。
しかし、よくここで営業をされていらっしゃるものだと思います。
まさしくドライブインです。
平成のこの世では貴重で希少な存在で、山口県の昭和ラーメン遺産の一つかも知れません。
末永く灯りを点して欲しいものです。

ラーメンは、私の親の世代の趣向です。

住所:山口県光市室積東伊保木975-1(Yahoo!地図
電話:0833-78-1678
営業時間:午前11時(月曜、金曜は午後5時)~午後9時、
定休日:水曜
ラーメン:530円
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

十五万石 三井店@山口県光市 ☆☆ [山口県光市]

2014_06_11_01.JPG
店外

2014_06_11_02.JPG
メニュー

2014_06_11_03.JPG
豚骨ラーメン

2014_06_11_04.JPG
三井ラーメン

山口市に40年以上も住んで、仕事上、ラーメン上でウロウロしているので、山口県内のおおよその地図は頭に入っています。
地名も。
カーナビを持っていないおかげもあるでしょう。
しかし、光市と柳井市は苦手です。
何故か縁がありません。
妻と光市の「虹ヶ丘2丁目」を目指したのですが、閉店でした。
何度かお伺いをしたのですが、いつも閉店です。
こちらも縁がありません。
廃業をされたのでしょうか。
よって、ノープランで光市へ向かいました。
その道中で「十五万石 三井店」に出会いました。
三井は“みい”と読みます。
同市には「十五万石 光井店」もあり、こちらは“みつい”と読みます。
「十五万石」はチェーン店で、防府市の「車塚店(閉店)」にお伺いをしたことがあります。
店内は昭和の雰囲気です。
ガテン系の方々で賑わっています。
タバコを遠慮をして欲しいと思いますが、こうした店では仕方がありません。
メニューが豊富です。
初めてなので、デフォと思われる“十五万石 三井店”と、店名の付いた“三井ラーメン”を硬麺で注文をしました。
まずは“豚骨ラーメン”、あっさりしています。
ラー油の香りがします。
中細麺の腰は意外と長続きをします。
ネギもシャキシャキしています、
良いです。
続いて“三井ラーメン”。
メニューには、こってりしょうゆ味と記してあります。
醤油のこってりでは無く、脂のこってりです。
これもこれで悪くはありません。
醤油と脂の塩梅が良いです。
麺は“豚骨ラーメン”と同じです。
こちらも良いです。
そして女将の接客も良いです。
大将も恐らく。
場所と言い、味と言い、そして雰囲気と言い、ラーメン店の原点を感じました。
しかし、タバコはいただけません。
これも原点と言えば原点でしょうが。
灰皿を置く店側の気持ちは解りますが、吸う側の倫理感です。
タバコを吸うなとは、毛頭、思いません。
自由です。
しかし、よそ様に迷惑を掛けてはいけないと言う日本人としての教育が出来ていません。
ラーメンを食べる間のタバコはいけません。
日本人であれば当然です。
常識です。
その常識。
広辞苑には、「普通、一般人が持ち、また、持っているべき標準知力」と書いてあります。

タバコはいけませんが、ラーメンはいけます。

住所:山口県光市三井六丁目15-5(Yahoo!地図
電話:0833-77-1539
営業時間:午前11時~午後9時
定休日:
豚骨ラーメン:500円、三井ラーメン:520円
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラーメン 孫悟空@光市 ☆☆☆ [山口県光市]

2013_12_31_01.JPG
店外

2013_12_31_02.JPG
メニュー

2013_12_31_03.JPG
ラーメン

2013_12_31_04.JPG
あっさり味に変更したラーメン

年越しラーメンを食べに「ラーメン 孫悟空」に妻とお伺いしました。
初めての訪問です。
黄色いテント上では、岡持(おかもち)を持った笑顔の孫悟空が觔斗雲(きんとうん)に乗って出迎えて下さいます。
入店をすると、大将も元気で出迎えて下さいます。
気持ちの良い店です。
私は初めての店では通常のラーメンを注文します。
メニューに「ラーメンのスープをあっさり味に変更できます」と記してあったので、通常のラーメンと、スープをあっさり味に変更したラーメンとを硬麺で注文しました。
醤油豚骨のスープで、醤油が効いています。
光市まで来ると広島ラーメンの影響が強いのでしょうか。
山口市以西では見掛けないスープです。
ところで、通常のラーメンとスープをあっさり味に変更したラーメンとを食べ比べてみましたが、明確な違いは解りませんでした。
麺は最後までくたびれません。
ポキポキではありませんが、このラーメンにはこの程度がいいです。
ラーメンはスープと麺とのバランスが大切です。
ガツンと来ます。
食べた後で大将に、通常のラーメンとスープをあっさり味に変更したラーメンとの違いをお伺いしました。
通常のラーメンに“お酢等”を入れたのが、スープをあっさり味に変更したラーメンだそうです。
なるほど、食べる前にお伺いするべきでした。
私はあちらこちらでラーメンを食べていますが、記憶に残っている味と言うものは一口目のインパクトではなく、食後しばらくの間に残る後味です。
「ラーメン 孫悟空」の後味は、保守右翼の私の琴線に触れました。
雰囲気も愛想もです。

平成25年の年越しに相応しい、大将の気合を感じる美味しいラーメンでした。

住所:山口県光市島田二丁目16-7(Yahoo!地図
電話:0833-72-2850
営業時間:午前11時~午前1時半(金、土曜は午前2時)
定休日:
ラーメン:600円

追記

本年も小ブログにお越しいただき、ありがとうございました。
愛だ恋だ、何だ勘だラーメンだ、と言っても、美味しくラーメンを食べるには健康が大切です。
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」、私の座右の銘です。
皆様の健康を祈念致します。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

瀬戸内ラーメン 大島@山口県光市 ☆☆ [山口県光市]

2013_12_26_01.JPG
店外

2013_12_26_02.JPG
メニュー

2013_12_26_03.JPG
いりこラーメン

2013_12_26_04.JPG
あさりラーメン

イリコラーメンを食べに、妻と「瀬戸内ラーメン 大島」にお伺いしました。
メニューが、“いりこラーメン”、“あさりラーメン”になっていました。
解りやすいです。
しかし、細と縮れとで選べた麺の選択は無くなっていました。
縮れ麺に統一されたようです。
“いりこラーメン”と“あさりラーメン”を注文しました。
そのラーメン、どちらも上手に表現をされてらっしゃいます。
当たり前ですが、いりことあさりの味がします。
それも優しくします。
感心します。
あさりで言うと、山陽小野田市の「みちしお」に名物の貝汁があります。
あの貝汁でラーメンを作ると、ガツンとした“あさりラーメン”が出来るような気がします。
無責任に妄想します。
麺は好みではありませんでした。
スープと麺のバランスがチグハグと言った印象を受けました。
山口県内でのいりこのラーメンは、私の知るところでは、周防大島町の「たちばな」と「瀬戸内ラーメン 大島」だけだと思います。
しかも、「瀬戸内ラーメン 大島」はあさりのラーメンもあります。
素晴らしいですし、ありがたいです。
魚介系の雄として、次なるラーメンに期待します。
美味しかったです。

「瀬戸内ラーメン 大島」は、山口県のラーメンの文化の高さを感じる店の一つです。

住所:山口県光市浅江三丁目23-29(Yahoo!地図
電話:0833-71-4447
営業時間:午前11時~
定休日:火曜、第二月曜
いりこラーメン:560円、あさりラーメン:600円
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

※閉店 らーめん 西崎@山口県光市 ☆ [山口県光市]

2013_10_01_01.JPG
店外

2013_10_01_02.JPG
メニュー

2013_10_01_03.JPG
らーめん(醤油)

光市の「ラーメン 孫悟空」を目指して東へ進路を取りました。
未訪です。
しかし、「都合のため休みます」との貼り紙が。
と言うことで「らーめん 西崎」へ変更です。
こちらも未訪です。
店内は私の知らない世界のBGMで賑やかです。
クラブです。
大将はDJとして活動をされながら、ラーメン店をされてらっしゃいます。
いわゆる“二刀流”です。
さぞかし大変だろうと思います。
「らーめん西崎」のデフォと思われる醤油ラーメンを硬麺でお願いしました。
待つ間、積まれていたDJ関係の本を読むことにしました。
世の中には色々な世界があります。
勉強になりました。
大将がお一人でされてらっしゃったので、結構、待ちました。
「バイトが来ないんですよ」とテンパってらっしゃいました。
こちらはターンテーブルを回すようには上手くいかないようです。
その間にも、ナウでヤングなカップルが、スマホを片手に入店されます。
ところで、“スマホ”はスマートフォンの略なので、“スマフォ”が正しいのではないかと保守右翼の私は思います。
そのラーメン、牛テールスープだそうで、味付けはまさしくナウでヤングです。
またカネジン食品株式会社の麺を使用されてらっしゃるとのことですが、よそで見掛けない麺だなあぐらいで、素人の私には分かりません。
これはこれでアリです。
ナウでヤングです。
「らーめん 西崎」は「まつかぜ」の味を引き継いだお店だと理解しています。
ナウでヤングなラーメンは必要です。
しかし、“二刀流”だとどこまで追求できるか心配です。
大きなお世話です。

スマホなラーメンでした。

住所:山口県光市浅江二丁目7-6(Yahoo!地図
電話:0833-71-2120
営業時間:午前11時~午後3時、午後5時半~午後9時
定休日:木曜
らーめん(醤油、塩):650円
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

はな華@山口県光市 ☆ [山口県光市]

2013_08_10_01.JPG
店外

2013_08_10_02.JPG
メニュー

2013_08_10_03.JPG
ラーメン

牛骨ラーメンを食べに「はな華」にお伺いしました。
初めてです。
「中華そば くら屋」が屋号を変えて復活したそうです。
「中華そば くら屋」も未訪です。
牛骨ラーメンと言えば、「北斗亭」や「蘭らん」が有名でこちらも未訪なのですが、日曜なので混雑が予想されます。
両店とも気になりますが、「味ごころ」が美味し過ぎたので今ひとつテンションが上がりません。
私、牛骨ラーメンの事は良く解りません。
共感するオスカル池田さんにご教示を仰いでいます。
しかし、下松市~光市の牛骨ラーメン、改めて素晴らしい文化だと思います。
「はな華」、入店をすると年配の女性の方が待っていたとばかりに席を支持されます。
いえ、待ち受けています。
そして指定されます。
指定には全く意義はありませんが、強面(こわもて)で命令されます。
愛想はありません。
命令です。
我が家の近くに24時間営業のマクドナルドがあります。
早朝は、年配の女性従業員の方が多くいらっしゃいます。
皆さん、笑顔です。
スマイルをして下さいます。
早朝で大変だと思いますが、まさしく日本人の接客です。
頭が下がります。
客としてのおごりはありません。
しかし、いきなり命令をされると気持は良くありません。
こう言う接客は損をします。
これが「はな華」、いえ「中華そば くら屋」の文化なのでしょうか。
残念です。
そのラーメン、ストレートな牛骨です。
スパっと来ます。
硬麺でお願いした麺は最後までポキポキします。
美味しいです。
牛骨ラーメン、やはり山口市民にとっては異文化のラーメンです。

ラーメンは美味しかったのですが、お店の印象は△でした。

住所:山口県光市中島田二丁目17-21(Yahoo!地図
電話:0833-77-0887
営業時間:午前11時~午後3時、午後5時~午後8時半
定休日:月曜、火曜
ラーメン:580円
nice!(0)  コメント(2)