SSブログ
広島県広島市西区 ブログトップ

麺屋 まる@広島県広島市西区 ☆ [広島県広島市西区]

2022_05_10_01.JPG
外観

2022_05_10_02.JPG
メニュー

2022_05_10_03.JPG
広島ラーメン

2022_05_10_04.JPG
尾道ラーメン

2022_05_10_05.JPG
広島ドラゴンフライズ戦

私は山口市民でありながら広島フリークです。
今年のゴールデンウィークは、広島市でスポーツ観戦ざんまいでした。
まずは広島ドラゴンフライズ戦です。
アルパークの近くのサンプラザホールで試合がおこなわれました。
もちろん、ラーメンも考えます。
広島の麺といえば株式会社マルバヤシです。
山口市でもよく見かけます。
同社がアルパーク内で「麺屋 まる」というラーメン店を運営しています。
ということで、妻と同店に行ってみることにしました。
まずは人気1位の広島ラーメンです。
スープは醤油豚骨ですが、広島ラーメンというわりには醤油も豚骨も弱いです。
薄いです。
麺は中細でやや縮れがあります。
腰は弱めです。
続いて人気2位の尾道ラーメンです。
スープは醤油で、尾道ラーメンらしく背脂は入っていますが弱いです。
薄いです。
麺は広島ラーメンと同じです。
昨今のフードコートの新店は、ハイレベルなラーメンが多いです。
それに比べると、ひとふた昔前のラーメンです。
尾道ラーメンはともかく、広島ラーメンはもう少し広島ラーメンっぽくしたほうがいいと思います。
まあ、マルバヤシは製麺会社なので、この程度でいいのかもしれません。
時代の最先端のラーメンよりも、落ち着いたそれを望む層もいらっしゃいます。
私もその一人かもしれません。

〇です。

住所:広島県広島市西区草津新町二丁目26-1 アルパーク東棟B 1F(Googleマップ
電話:
営業時間:
定休日:
メニュー:広島ラーメン(680円)、尾道ラーメン(680円)
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

広島中華そば がんぼ@広島県広島市西区 ☆☆ [広島県広島市西区]

2021_05_22_01.JPG
外観

2021_05_22_02.JPG
メニュー

2021_05_22_03.JPG
昔ながらの中華そば

2021_05_22_04.JPG
醤油そば

野球はカープ、サッカーはサンフレッチェ、バスケットボールはドラゴンフライズ、バレーボールはサンダーズ、ハンドボールはレオリック、そしてラグビーはブルーズーマーズを応援しています。
山口市民ですが広島フリークです。
広島市長になったあかつきには、広島空港と広島大学を広島市内に戻し、広電を平和大通りに通し、高速4号を無料にし、広島駅のJR線を高架化し、テレビ東京系列の放送局を誘致し、中国スポーツを復活させ…。
4月に行ったドラゴンフライズ戦のときのこと。
試合の前の食事ということで、近くの「広島中華そば がんぼ」にお伺いをしました。
行列ができています。
少し待って入店しました。
昔ながらの中華そばと醤油そばをいただきました。
前者は広島ならではの醤油豚骨ラーメン、後者は素材の引き立つ醤油ラーメンです。
麺が両者によって違います。
これは凄いです。
どちらも作り手の情熱を感じます。
旨い。

皆さまの愛想もよく、アウウェーの私は美味しくいただきました。

住所:広島県広島市西区草津新町二丁目16-1 メゾン綱崎 1F(Googleマップ
電話:082-278-5560
営業時間:
定休日:
メニュー:昔ながらの中華そば(750円)、醤油そば(800円)
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ひらたラーメン@広島県広島市西区 ☆☆ [広島県広島市西区]

2021_03_28_01.JPG
外観

2021_03_28_02.JPG
メニュー

2021_03_28_03.JPG
みそラーメン

広島市西区に所用で出掛けました。
ラーメンは同区の老舗店の「ひらたラーメン」です。
「ひらたラーメン」については、色々と歴史があるようです。
みそラーメンを注文しました。
おじいちゃん、おばあちゃん、そしておねえちゃんの三人で切盛りされてらっしゃいました。
私はもちろん一見客ですが、常連客と思われる方々で満席になりました。
さすがに老舗店です。
いいことです。
白味噌ベースなのでしょうか。
スープはあっさりしています。
麺は低加水で、エッジの効いた中細です。
昨今のパワフルな味噌ラーメンとは違い、非常に老舗感の漂うそれです。
わかめが醸(かも)し出しています。
昭和のオジサンには、これぐらいがちょうどいいです。
おじいちゃん、おばあちゃん、そしておねえちゃんの愛想も自然でよかったです。
心地いいラーメンでした。

永く続けて欲しいです。

住所:広島県広島市西区井口四丁目2-36(Googleマップ
電話:082-921-1695
営業時間:午前10時~午後6時
定休日:月曜
メニュー:みそラーメン(560円)
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

中華そば つばめ@広島県広島市西区 ☆☆ [広島県広島市西区]

2020_03_08_01.JPG
外観

2020_03_08_02.JPG
メニュー

2020_03_08_03.JPG
中華そば

去る三連休の二日目は、広島県に脱出です。
ちなみに広島市でいえば、「寿楽亭」と「らーめん ふじもと」が宿題です。
同市には鳥の名前がついているラーメン店があります。
中華そば めじろ」や「中華そば うぐいす」等、いわゆる「小鳥系」です。
そのひとつの「中華そば つばめ」に、妻とお伺いをしました。
同店は100メーター道路(平和大通り)沿いにあります。
いつ来ても、この100メーター道路は美しいと感じます。
広島市のシンボルである路面電車が、ここを走っていないのは残念です。
山口方面から来ると、路面電車は新己斐橋を渡った後、西観音町の電停から左折します。
そして、すぐの天満町の交差点を右折します。
これは無駄でしょう。
西観音町の電停から100メーター道路をまっすぐに進み、田中町の交差点を左に折れ、そのまま広島駅に向かったほうがいいと思います。
広島駅については、路面電車を高架にするそうですが、これはいけません。
路面を走ってこその路面電車です。
駅前の混雑には目をつぶりましょう。
その前に、在来線を高架化しなければいけません。
猿猴橋町から二葉通りに向かう踏切は死にます。
博多駅、名古屋駅は然り、防府駅でさえも高架化されています。
在来線を高架化して、駅ビルを建て替えて、広島空港を観音に造って、広島大学を市内に戻しましょう。
高速4号は無料化、西バイも早期に完成させましょう。
スポーツはカープサンフレだけではありません。
ドラゴンフライズJTサンダーズ、そしてレオリックも応援しましょう。
これらを放送するテレビ東京系列のテレビ局も誘致しましょう。
栄えある広島市にして、福岡市を追い抜いてやりましょう。
さて、「中華そば つばめ」のラーメンは広島ラーメンのスタンダードでした。
旨い。
次から次へと来客、あっという間に満席になりました。
こうなると「小鳥系」を全て巡ってみたくなりました。

広島ラーメンはいいです。

住所:広島県広島市西区東観音町3-25(Googleマップ
電話:082-295-6939
営業時間:午前11時半~午後11時
定休日:日曜
メニュー:中華そば(650円)
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

麺屋 我馬(がば) 三篠本店@広島県広島市西区 ☆☆ [広島県広島市西区]

2019_08_21_01.JPG
店外

2019_08_21_02.JPG
メニュー

2019_08_21_03.JPG
メニュー

2019_08_21_04.JPG
赤うま・こく味

2019_08_21_05.JPG
白うま・あっさり味

所用で妻と広島市に行きました。
せっかくなのでラーメンです。
未訪の「麺屋元就」を目指すも、「従業員の熱中症対策のため、8月は閉店」の貼り紙がありました。
残念。
どうするか。
未訪の「麺屋 我馬 三篠本店」に進路変更です。
「我馬」には何度か行っていますが、本店は初めてです。
やはり、一度は本店でいただかないといけません。
店の前の駐車場は狭いです。
というより、昨今の車が無駄に大きすぎです。
さすがに本店です。
接客等がテキパキしています。
赤うまと白うまを注文しました。
まさにリトル「一風堂」です。
なるほど。
しかし、「大名本店」でいただいたような感動はありません。
こうしたラーメンが増えているからでしょうか。
舌が肥えましたか。
私の偏見です。
広島にも「一風堂」があります。
しかし、福岡に「我馬」はありません。
力関係もあるでしょうが、こうした節操が好きです。
仮に広島で「我馬」と「一風堂」が並んでいれば、私は躊躇(ちゅうちょ)することなく「我馬」に入店です。
広島では、やはり「我馬」です。

広島に「一風堂」の風を運んできた「我馬」の功績は大きいと思います。

住所:広島県広島市西区三篠町三丁目22-4(Googleマップ
電話:082-230-8141
営業時間:午前11時~午前2時
定休日:火曜
メニュー:赤うま・こく味(780円)、白うま・あっさり味(680円)

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
広島県広島市西区 ブログトップ