SSブログ

萩中華そば 侍@山口県萩市 ☆☆ [山口県萩市]

2023_07_29_01.JPG
外観

2023_07_29_02.JPG
券売機

2023_07_29_03.JPG
中華そば

萩市で仕事です。
そういえば、同市に宿題店がたまっています。
そのひとつが「萩中華そば 侍」です。
店主は山口市の「手打ち中華そば 侍」で修行をされ、萩市に出店されました。
山口市の2号店かと思いきや、そうでもないようです。
江戸時代、萩市は城下町として栄えました。
今でいう県庁所在地です。
屋号が侍で、しかも萩中華となれば気になります。
カーナビで「侍」を検索すると、居酒屋に案内されました。
確認をしていませんでした(汗)。
午前11時半に到着しました。
しかし閉まっています。
「申し訳ございません。開店は少し遅れます」の周知があります。
ラーメンは生き物です。
仕方がありません。
もうひとつの宿題店に行こうかなあと思っていたところ、玄関が開きました。
「申し訳ございません…(汗)」、店主が謝ります。
私としてはまったく申し訳なくありません。
店も都合があります。
私は「お客様は神様です!」と言った三波春夫の罪は大きいと思います。
多くの日本人が勘違いをしました。
サービスを受ける側も与える側も同じ民(たみ)です。
神様は天皇陛下だけです。
中華そばをお願いしました。
お断りをしたのですが、待たせたお詫びとして煮玉子を入れてくださいました(汗)。
スープは煮干しが効いた醤油ベースです。
すっきりしています。
麺は平打ちの中太で縮れています。
いわゆるピロピロ麺です。
山口市の「侍」にくらべ、優しい装(よそお)いです。
店主は介護タクシーの事業を経営されています。
いわゆる二刀流です。
そうした環境の中、高齢者や身体が不自由な人に美味しいラーメンを食べていただきたいという想いが募(つの)り、現在にいたったそうです。
よって、ラーメンもそうした人に向けているそうです。
なるほど。
「店の中もバリアフリーにしてあります」。
店主が熱く語ります。
情熱がなくなった自分の胸に手をあてます(汗)。
私は江戸時代マニアです。
侍といっても色々な人物がいました。
長州藩(=山口県)でいえば、高杉晋作のような暴れん坊もいれば、そうでない人物もいます。
吉田松陰は高杉晋作を「陽頑」と評したのに対し、吉田稔麿を「陰頑」と形容しました。

例えるならば、吉田利麿のようなラーメンでしょうか。

住所:山口県萩市大字椿東3039-6(Googleマップ
電話:0838-21-5801
営業時間:午前11時~午後2時
定休日:水曜、土曜、日曜
メニュー:中華そば(800円)
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラーメンショップ 湯田店@山口県山口市 ☆ [山口県山口市]

2023_07_22_01.JPG
外観

2023_07_22_02.JPG
券売機

2023_07_22_03.JPG
コショー

2023_07_22_04.JPG
にんにく

2023_07_22_05.JPG
豆板醬(とうばんじゃん)

2023_07_22_06.JPG
九州スポーツ

2023_07_22_07.JPG
ねぎみそラーメン・小

山口県山口市、梅雨明けはまだですが、日差しは強く突き刺さります。
夏、本番を迎えます。
早寝、早起き、朝ごはん。
よく言われます。
私はこれに読書とビール(汗)をつけ加えます。
夏に限らず通年のモットーです。
人間は身体が資本です。
愛だ恋だと騒いでも、やはり健康が一番大切です。
大谷選手の生活を見習い、体調管理に気をつけて、元気に夏を乗り切りましょう。
であれば、スタミナをつけにラーメンショップに行きますか。
ちかくの「湯田店」です。
果たして豆板醤はありますか。
店内は相も変わらず場末のスナックです。
来来亭」のギラギラした雰囲気とは真逆です。
夏の空。
後者がまぶしい沖縄那覇の空であれば、前者はどんよりした北海道襟裳(えりも)の空です。
やつれています。
しびれています。
やる気を感じません。
しかし私は、こちらの方が静かなので好きです。
テレビを流しながら書いています。
ビッグモーターが騒がれています。
しかし、本当の悪は保険会社でしょう。
ビッグモーターは保険会社に使われただけでしょう。
なぜそう思うか。
ビッグモーターの職員の内部告発で、この件がおおやけになりました。
本当に不正であれば、保険金を支払う保険会社側からでるのが普通でしょう。
ここに真実があると考えます。
車検を受けるときは、自賠責保険という強制の保険に加入をしなければなりません。
保険会社としては、確実の収入源です。
テレビ局は多くの保険会社をスポンサーにかかえています。
嵐の桜井さんは、アフラックのCMに出ています。
テレビ局からすると、保険会社とビッグモーター、どちらがお客さまか。
色々と洞察します。
テレビをそのまま信じているとバカになります。
また、どこかで書きます。
ねぎをいただきたかったので、ねぎみそラーメン・小とねぎ増にしました。
カウンターにコショーは当然としてにんにく、そして豆板醬が備えてありました。
九州スポーツもありました。
九スポはこうした雰囲気に似合います。
スープはぬるいです。
麵もやわいです。
願わくば、熱々のスープにやや硬めの麺であれば幸せでした。
いずれにせよ、ジャンクなラーメンは絶品です。
当然、にんにくと豆板醬を入れます。
麵を少なめにしてねぎを大めにしたことは正解でした。
これからのラーメンショップ、できるところはこれで行きますか。

みそラーメンはもちろん、ねぎ、にんにく、そして豆板醤でスタミナがつきました。

住所:山口県山口市湯田温泉六丁目3-10(Googleマップ
電話:083-928-5374
営業時間:
定休日:
メニュー:ねぎみそラーメン・小(830円)、ねぎ増(200円)
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

山口県山口市湯田温泉の昼のラーメン@山口県山口市 [山口県山口市]

あぁか~ね雲~♪ 明ぁけ行ぅく空に~♪ すぅがしき学~びや、湯田中~学~♫」。
私は山口県山口市湯田温泉(以下、湯田)に住んでいます。
湯田は夜の街です。
よって昼は静かです。
ふとしたことから、「観光客が湯田で昼にラーメンを食べたくなったら…?」という疑問がわいてきました。
時間があったのでウロウロしてみました。
「ザ・歓楽街」の範囲内で、湯田学校区全体としての網羅(もうら)はしていません。

らいが(未訪)
2023_07_19_01.JPG
居酒屋ですが、昼の営業もされています。
鶏塩黄金ラーメンがあるようです。
夜の営業をされながらの昼の営業は大変です。
頭が下がります。

天下一品 湯田温泉店
2023_07_19_02.JPG
日本中がコロナでバカ騒ぎをしていたある日、私はマスクをせずに入店をしました。
入り口に「マスクをしていなければ入店を断ります」等の周知がなかったからです。
ところが入店をすると、「マスクをしてください」とうながされました。
「持っていません」と伝えると、「50円で販売をしています」と言われました。
久しぶりに腰がぬけました(笑)。
私は今からラーメンを食べるのです。
ラーメンを食べに来たのであって、マスクをしに来たのではありません(笑)。
ラーメンを口に運ぶときはどうしてもマスクを外さなければなりません。
残念ながら私はミスターマリックのような技を持ちあわせていません。
「マスクをしていなければ入店を断ります」の周知があり、それを私が無視をしたのであればダメです。
言語道断、バッターアウトです。
「天下一品」という屋号は味ではなく、頭の悪さだったのでしょうか。


2023_07_19_03.JPG
丸富ビルの2Fにあります。
といっても、地元の人で「丸富ビル」と聞いて分かる人はいないと思います。
私もその一人です。
しかし、「だんだん茶屋の横のビル」であれば通じるはずです。
湯田での同店の知名度は大きいです。
夜だけの営業でしたが、昼の営業も始められたようです。
メニューが変わっていなければ、豚骨醤油と鶏塩清湯のラーメンがあるはずです。
真逆を向いたラーメンは、シェアをすると面白いです。

来来亭 山口湯田店
2023_07_19_04.JPG
ここは相も変わらず客が多いです。
山口市にすっかり根づきました。
いいことです。
ところで、日本中どこに行ってもイオンがあります。
便利なのですが、その土地の風情(ふぜい)を感じません。
「来来亭」のラーメンはおいしいので好きなのですが、そうした一面を感じます。

麺屋 うさぎ
2023_07_19_05.JPG
つけ麺、油そば、そしてまぜそばといった、汁のない麵料理です。
以前、家系ラーメンがあると聞いたのでお伺いをしました。
現在、それがあるかどうかは分かりません。
山口市で家系のラーメンは貴重な存在です。
メインメニューではないようですが、あれば大切に育てて欲しいです。

博多金龍 山大通り店
2023_07_19_06.JPG
博多金龍」を初めて食べたときは、まさにうまかっちゃんでした。
うまかっちゃんを誹謗中傷する意図はもうとうございません。
昨今の「博多金龍」は変わりました。
以前に比べ、濃厚になりました。
「博多」とありますが、本場の「博多ラーメン」とは微妙に違います。
ラーメン店が増え、競争が激しくなりました。
オリジナル感を出さなければと、新しく舵を切ったようです。

ばり馬 山口湯田店
2023_07_19_07.JPG
「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油ラーメン」と名打ったラーメンは、まさに濃いです。
グルタミン酸ナトリウムが、バチバチとたたみかけてきます。
私はこうした按配(あんばい)は嫌いではありません。
食べたあとはのどがカラカラになります。
これも同チェーン店の個性です。
胃の調子が良くないと堪能(たんのう)できません。
私にとっては、健康のバロメーターをはかるラーメンです。

ラーメンショップ 湯田店
2023_07_19_08.JPG
言わずもがなのラーメンショップです。
湯田店はあれ以来、行っていません。
ラーメンショップの魂(たましい)である豆板醤(とうばんじゃん)が置いてなかったからです。
その昔、「クリープを入れないコーヒーなんて」というコマーシャルがありました。
私にとって、クリープと豆板醤とでは素材(=主役)に対しての影響が違います。
名脇役としての存在感です。
菅原 文太さんが主演の「仁義なき戦い」シリーズ。
この映画での名脇役は成田 三樹夫さんです。
成田さんなくしては、ネギラーメンはあり得ません。
同店は地元の唯一のラーメンショップでした。
非難をしてはいけません。
反省。
久し振りに行ってみましょうか。

鉄板酒場 壱〇弐(未訪)
2023_07_19_09.JPG
「壱〇弐」は「いちまるに」と読みます。
外の看板メニューに、「数量限定 鉄板焼き屋の自慢のラーメン!!」とあります。
鉄板焼き屋が作るラーメンはどうなりますか。
萩市の「はた満」の店主、畠中さんはフレンチレストランのコックでした。
その畠中さんが作っていた豚骨ラーメンは、フレンチにあふれれていました。
既存の豚骨ラーメンとは違うアプローチで、まさに異種格闘技を観るようでした。
未訪なので宿題ラーメン入りです。
桜庭 和志のようなそれであれば嬉しいです。

以上が、情報にうとい私の知っている湯田の昼のラーメンです。
当然、他にもあると思います(汗)。
食べログにリンク先をひもづけました。
営業時間等の確認はしていないので、ご注意下さい。
湯田はコインパーキングが結構あります。
よって、駐車に困ることはないと思います。

ぜひとも湯田においでください~!
nice!(4)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

らーめんガチャ@山口県下松市 [山口県下松市]

2023_07_18_01.JPG
販売機

2023_07_18_02.JPG
販売機

2023_07_18_03.JPG
ラーメン

2023_07_18_04.JPG
ラーメン

妻と「ゆめタウン下松」に行きました。
そこのあるフロアーで、妻がらーめんガチャを見つけました。
お~、初めて見ます~(驚)。
面白そうではありませんか。
こうしたものに関して、私は必ずトライをします。
下松市といえば牛骨醤油ラーメンです。
せっかくガチャをさせるのであれば、当たりは同市内のラーメンの無料券にするとか、大当たりは店主の直筆サイン色紙にするとか、ハズレは同じ市内のラーメンをモチーフにしたキーホルダーにするとか。
もう少し頭をひねって欲しいです。
どう考えても胡散臭(うさんくさ)いです。
次にここに来たときに、販売機がありますか。
するかしないかで迷った場合、法を犯さないことであればするというルールを自身に決めています。
迷わず行けよ、行けば分かるさ。
故アントニオ猪木さんの名言で、私の指針になっています。
1回が600円です。
千円札を入れ、妻がボタンを押しました。
出てきたのは袋入りの喜多方ラーメンです。
高いラーメンになりました。
しかし、トライをした自分を褒めています。
すがすがしい気持ちで心がいっぱいです。
ウソです。

まあ、何でも経験が大切です。

住所:山口県下松市中央町21-3 ゆめタウン下松(Googleマップ
電話:
営業時間:
定休日:
メニュー:
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

LANDMARK.(ランドマーク)@山口県山口市 ☆☆ [山口県山口市]

2023_07_15_01.JPG
外観

2023_07_15_02.JPG
店外の案内

2023_07_15_03.JPG
メニュー

2023_07_15_04.JPG
メニュー

2023_07_15_05.JPG
牛骨らーめん

山口市阿東徳佐の「LANDMARK.」に行ってみました。
以前はレストランの「蘭土(らんど)」があり、ラーメンもありました。
その「蘭土」が「LANDMARK.」に変わったようです。
店外は当時をオマージュしつつ、店内は昭和から一気に令和になりました。
きれいになりました。
ラーメンは味噌、醤油等と色々とありましたが、牛骨ひとつになりました。
まさか徳佐に牛骨ラーメン店ができるとは、驚きました。
近くに豚骨ラーメン(とり処ちゃん)と醤油豚骨ラーメン(ゆ楽園)を提供する店があるので、住み分けができて面白いと思います。
正午前で、私と別の家族一組でした。
どちらも牛骨らーめんを頼んでいました。
しばらくすると、ドドドドっと客が流れ込んできました。
そのほとんどが牛骨らーめんを注文しました。
いいことです(笑)。
さてさて、牛骨らーめんです。
スープは非常にあっさりしています。
言われなければ牛骨だとは分かりません。
洋RUN」がマイフェバリット牛骨醤油ラーメンなので、「LANDMARK.」のそれは物足りなく感じます。
しかし、これが大きな間違いでした(汗)。
麺も非常にあっさりしています。
中細でやや縮れがあり、スープに馴染んでいます。
場所柄?高齢の客も多いです。
結構、牛骨らーめんをいただいています(驚)。
恐らく、あっさりしているので食べやすいのだと思います。
当然、物珍しさもあるかもしれません。
卓上にかえしが用意されていました。
私のように物足りなければ、これを入れればいいのです。
濃いスープを薄くするのは難しいですが、その反対はそう難しくないと思います。
なるほど。
食べやすく、美味しかったです。
あとう和牛を使ったスープのようで、徳佐ならではの牛骨ラーメンに仕上がっています。
私はその土地ならではのラーメンが好きです。
下松市~柳井市のそれとは全く違います。
あちらが闘牛であれば、こちらは放牧牛でしょうか。

旧阿東町で公務員をしていた山口市民としては、同店の益々の発展を願わずにはいられません。

住所:山口県山口市阿東徳佐中3074-2(Googleマップ
電話:083-966-0108
営業時間:
定休日:
メニュー:牛骨らーめん・中(800円)

追記

2023_07_15_06.JPG
とり処ちゃん

2023_07_15_07.JPG
豚ラーメン

「LANDMARK.」の近くに「とり処ちゃん」と言う居酒屋?がオープンしていました。
ともちゃん」があった場所です。
ラーメンの暖簾(のれん)、幟(のぼり)、そして提灯(ちょうちん)がありました。
去る4月に、名無しさんより「未確認で申し訳ありませんが、『とり処ちゃん』( 以前の博多屋台ともちゃん )の場所に豚ラーメンののぼりが出てました。 ひょっとしたらあちらに移転されたのでしょうか?」 のコメントをいただきました。
私はそうした情報に精通していません(汗)。
覗(のぞ)いてみると、願成就温泉にあった「豚ラーメン」と暖簾が同じです。
豚ラーメンと記した幟は正面を向いて左に位置しています。
提灯は違うようですが、こちらは右です。
最近のAIは、歩き方だけで同一人物か否かが分かるそうです。
人間のクセを見抜くそうです。
私のオンボロ脳みそAIは。
ん…、おっしゃるとおりの移転かもしれません…(汗)。
nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

中華そば 壇(だん) 吉敷店@山口県山口市 ☆☆☆ [山口県山口市]

2023_07_09_01.JPG
外観

2023_07_09_02.JPG
メニュー

2023_07_09_03.JPG
メニュー

2023_07_09_04.JPG
こく煮干し

今週末あたりに梅雨が明けるようです。
私が子供のころの昭和50年代、梅雨と言えばしとしとの長雨でした。
しかし、昨今は突然の大雨、いわゆるゲリラ豪雨になります。
今も山口市湯田温泉は大雨です。
いやはや…(汗)。
濃厚のいりこラーメンを食べたくなったので、久し振りに「中華そば 壇 吉敷店」にお伺いをしました。
この辺りはちょっとしたラーメンロードです。
いつぞやの日曜、その日は晴天でした。
萩市での所用を終え、美祢市美東町経由で山口市に帰りました。
正午過ぎです。
鳳翩山(ほうべんざん)トンネルを抜けて下ると、まずは「ちゃばちゃば」があります。
行列ができていました。
ここにジビエのラーメンがあるようです。
宿題ラーメンです。
続いて「蘭蘭」です。
相も変わらず行列ができていました。
私の七不思議のひとつです。
否定をする気は毛頭ございません。
行列を目の当たりにすると、日本人だなあと、いつも感じます。
マスクを外せない国民性を象徴している風景です。
しかし、同店の早朝は店の前に従業員の車が何台も停めてあり、店内に灯りが点いています。
仕込みをしています。
凄いです。
やはり、美味しいから行列ができるのでしょう。
そして「中華そば 壇 吉敷店」、左折をして「田所商店 山口店」と続きます。
いずれも行列ができていました。
日本人、どれだけラーメンが好きなのでしょうか。
良いことです。
以前であれば真っすぐ進むと「ドラゴンラーメン」、「コージの味噌」、そして「みち」がありました。
しかし、3店とも閉店をしました。
残念。
こく煮干しをいただきました。
同店であれば、これ一択です。
あっさりであれば「大島」があります。
どろどろスープに、ぱつぱつ麺が絡みます。
食べ答えを感じます。
美味しいです。
そして接客も素晴らしいです。
濃厚のいりこラーメンをいただけるとは、本当に幸せです。
生きていて良かったです。

唯一無二のラーメンです。

住所:山口県山口市吉敷中東二丁目9-17(Googleマップ
電話:
営業時間:
定休日:
メニュー:こく煮干し(920円)
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

洋RUN 柳井本店 ☆☆☆ [山口県柳井市]

2023_07_07_01.JPG
外観

2023_07_07_02.JPG
店外のおしながき

2023_07_07_03.JPG
券売機

2023_07_07_04.JPG
中華そば・並

所用で柳井市に行きました。
さて、久し振りにラーメンをいただきますか。
ここまで来ると、やはり牛骨醤油ラーメンです。
醤油ラーメンでもバチバチのそれより、すき焼きっぽい牛骨のほうが好きです。
例えば周南市の「スター本店」と下松市の「紅蘭」。
どちらが好きかと問われれば後者です。
迷わず行けよ、行けば分かるさ」。
これに関しては迷いません。
私は山口市の在住で、職場は宇部市です。
生活範囲で一番近い牛骨醤油ラーメン店となると、防府市の「平廉(へいれん)」になりますか。
同市から西に、牛骨醤油ラーメン店は恐らくないはずです。
山陽小野田市の「頑流(がんりゅう)」が閉店をしました。
凝り過ぎましたか。
気軽であれば違っていたかもしれません。
一方で、牛骨醬油ラーメンのお膝(ひざ)元の下松市で、宇部ラーメンの「一久」が流行っているようです。
「逆もまた真なり」。
例えとしては間違っています(汗)。
しかし、宇部市~山陽小野田市で牛骨醤油ラーメンの勝機はあると思います。
ド素人の無責任の意見です(汗)。
洋RUN 柳井本店」にお伺いをしました。
気軽です。
甘辛い牛骨醤油スープに、もちもち麺が良い感じで絡みます。
美味しいです。
シンプルです。
奇(き)をてらっていません。
だから美味しいのです。
券売機で注文をしますが、店外におしながきが示してあります。
卓上に醤油だれ、そしてティッシュペーパーがあります。
きめ細やかです。
そう言えば同市の「のおくれ」は、調味料が分かるようにラベルが貼ってありました(驚)。
どうでも良いことかもしれませんが、私はこうした環境を心地良く感じます。
難を言えばチャーシューが少し硬いです。
ところでチャーシューは豚肉です。
牛骨醤油ラーメンなので、チャーシューではなく肉うどんのように牛肉もあれば面白いと思います。
まさに究極の牛骨醤油ラーメンです。
同店であれば限定でもやってくれそうです。
牛肉が「どんどん」協力であれば、なお一層、盛り上がるでしょう。
これもまたド素人の無責任の意見です(汗)。

久し振りの美味しい一杯に夢を馳(は)せました。

住所:山口県柳井市南町二丁目7-19(Googleマップ
電話:0820-22-8868
営業時間:午前11時~午後2時、午後5時~
定休日:月曜
メニュー:中華そば・並(720円)
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理