SSブログ

一風堂 キュービックプラザ新横浜店@神奈川県横浜市港北区 ☆ [神奈川県横浜市港北区]

2023_06_19_01.JPG
外観

2023_06_19_02.JPG
メニュー

2023_06_19_03.JPG
タブレット

2023_06_19_04.JPG
特製赤丸

2023_06_19_05.JPG
特製白丸

妻と横浜市での所用を終えて、山口市まで新幹線で帰ります。
時間の関係で新横浜駅でラーメンを食べることにしました。
悪口を言います。
新横浜駅のひどいこと。
褒(ほ)め言葉を言います。
博多駅のすごいこと。
新横浜駅は客をなめています。
博多駅は客をもてなしてくれます。
書くのが面倒になったのでやめます。
一風堂 キュービックプラザ新横浜店」に入店をしました。
テーブルも小さく、狭い空間です。
メニューはタブレットでの注文です。
これがまやかしでした。
最初の画面では特製赤丸、特製白丸が表示されます。
上のダブがすべてになっているので、この2つしかないと思います。
しかも、新幹線の時刻があるので、のんびり考えている時間はあまりありません。
後から思うに、観光客を見てこの辺りを突いて来ているなあ、あざとい店だなあ、と感じました。
よく見なかった私も悪いのですが、結局この2つを注文しました。
明らかな誘導注文です。
隣りに両親と思われる高齢の二人を連れてきた中年女性が着席しました。
その中年女性は私同様、タブレットの操作にうとくないようです。
結局、3人は特製を注文しました。
おじいちゃんおばあちゃんが特製なんて食べられるはずがありません。
我が家だって残したのですから。
可哀そうでした。
基本のラーメンを注文させてあげたかったです。
抜群に美味しいのですから。
解りやすくして欲しかったです。
大将、元気があるのはええんじゃけど、自分のお父ちゃんとお母ちゃんが新幹線に乗る前にタブレットでうろうろして、あげくのはてには食べられん高い特製ラーメンを頼むことになることに何も思わんのかのお…。
心が痛まんのかのお…。
結局、想像力が働いていません。
高校野球選手の声出しと一緒で、頭で考えていません。
一風堂」の劣化を感じました。
残念。
そんなこともあり、特製赤丸、特製白丸も美味しくなかったです。
私の場合、ラーメンは心でいただきます。
客ってよく知っています。
この通りにいくつか店がありました。
何店か行列もできています。
同店は昼前でしたが、がらがらでした。
えっ、あの「一風堂」が?、と思いましたが、そりゃそうじょのおと思いました。

河原さん、「一風堂」がこんなことをしちょっちゃいけんじゃろ!

住所:神奈川県横浜市港北区篠原町2937 キュービックプラザ新横浜ぐるめストリート(Googleマップ
電話:045-577-3991
営業時間:
定休日:
メニュー:特製赤丸(1,280円)、特製白丸(1,180円)
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

元祖ニュータンタンメン本舗 京町店@神奈川川崎市川崎区 ☆☆ [神奈川県川崎市川崎区]

2023_04_17_01.JPG
外観

2023_04_17_02.JPG
メニュー

2023_04_17_03.JPG
タンタンメン

神奈川県川崎市でラーメンです。
同市は人口が約150万の都会です。
やはり凄いです。
しかし、横浜市でも感じましたが、東京のベッドタウン感を否めません。
両市とも確かに都会でした。
都会と言うだけでワクワクしません(汗)。
改めて地方の拠点都市である福岡市、広島市、そして高松市を見直しました。
こちらの方が凄いです。
札幌市、仙台市、新潟市、そして那覇市が未訪なので行ってみたくなりました。
調べてみると「元祖ニュータンタンメン本舗」がヒットしました。
ここにします。
タンタンメンを辛さ普通でお願いしました。
接客のお姉さん、教育をされています。
やはり、商いは愛想が必要です。
スープはそれほど辛くありませんでした。
私にはちょうどいい加減です。
麺はつるつるした中太です。
これに、ふわふわの溶きたまごが絡みます。
余計な具材は入っていません。
この潔(いさぎよ)さがいいです。
しかし、メニュー表のトッピングに溶きたまごがありません。
これを「末広食堂」の背脂のように追加ができるといいと思います。
田舎の新参者が無責任に書きます。
小学生のころ、近所の山田くんと言う同級生の家で、おばさんがインスタントラーメンをごちそうしてくれました。
サッポロ一番出前一丁だったような気がします。
これに溶きたまごが入っていました。
子供ごころに驚きました。
私は家でインスタントラーメンを作るときは、今でも溶きたまごをふんだんに入れます。
「ニュータンタンメン」で山田くん家(ち)のラーメンを想い出しました。
接客も含め、美味しいラーメンに出会いました。

まさに一期一会(いちごいちえ)でした。

住所:神奈川県川崎市川崎区京町一丁目18−7(Googleマップ
電話:044-366-2180
営業時間:午前11時~午後11時
定休日:
メニュー:タンタンメン(890円)
nice!(5)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

玉泉亭@神奈川県横浜市中区 ☆☆☆ [神奈川県横浜市中区]

2023_04_15_01.JPG
外観

2023_04_15_02.JPG
メニュー

2023_04_15_03.JPG
サンマーメン

Nおばさんとその息子さんに会いに、妻と神奈川県川崎市へ行きました。
せっかくなのでラーメンをいただきます。
同県であれば横浜市の「玉泉亭」が宿題店でした。
サンマーメンの発祥店のようです。
胃袋が達者であれば「吉村家」も行きたかったのですが。
そして、時間があれば日本三大ドヤの寿町も行きたかったのですが。
しかし、ネットで見るにラーメンがありません。
平日の正午前ですが、ほぼ満席です。
客層は色々です。
我が家のような観光客もいれば、常連客も。
隣りで夜の仕事と思われるお姉さんが、大盛りラーメンに餃子をいただいていました。
場末のラーメン店です。
私はこうした雰囲気が好きです。
当然、サンマーメンをいただきました。
美味しい。
このひと言しか思いつきません。
サンマーメンのことはよく知りません。
私はラーメンド素人です。
サンマーメンと言えば柳井市の「安さん」を思い出します。
ここも美味しかったです。
とにかく、いただいていて老舗の風格、貫禄を感じます。
プロ野球選手が、一度は巨人のユニフォームを着てみたい気持ちが解ります。
妻と一緒なので二人で一杯をお願いしたところ、快諾をしていただきました。
さすが、王者の余裕です。

重複になりますが、美味しいのひと言につきます。

住所:神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127(Googleマップ
電話:045-251-5630
営業時間:
定休日:
メニュー:サンマーメン(720円)
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

然り@山口県山口市 ☆☆ [山口県山口市]

2023_04_09_01.JPG
入り口

2023_04_09_02.JPG
メニュー

2023_04_09_03.JPG
メニュー

2023_04_09_04.JPG
真鯛の出汁ラーメン

2023_04_09_05.JPG
旨醤油ラーメン

某日、仕事の途中で山口市阿知須の「道の駅きららあじす」に寄りました。
そう言えば以前、同駅の「然り」と言うレストラン店の燻製(くんせい)ラーメンをいただきました。
同駅はリニューアル中でした。
店外のメニューを覗いてみるとラーメンが変わっていました。
真鯛の出汁ラーメンと旨醤油ラーメンがありました。
改めて妻と行きました。
入店をするとテーブル席に案内されました。
解放感が満載です。
先日、妻と神奈川県横浜市の「一風堂」に行きました。
こちらのテーブル席は狭い、狭い。
養鶏場のにわとりの気持ちが解りました。
田舎と都会の違いはありますが、ラーメンは、ゆっくり、のんびり、いただきたいです。
さてさてラーメン。
前者は魚介の塩スープ、後者は甘辛い醤油スープです。
麺はどちらも同じ、中細です。
なるほど。
ラーメンは前の燻製ラーメンとは全く違います。
道の駅らしく、無難の仕上がりになりました。
ラーメン専門店でないので、この塩梅(あんばい)で良いでしょう。
道の駅でラーメンをいただけることに感謝をしなければなりません。
そして、環境も接客も素晴らしいです。
これが一番です。

ありがたいラーメンです。

住所:山口県山口市阿知須509-88 道の駅 きららあじす(Googleマップ
電話:
営業時間:午前11時~午後3時
定休日:水曜
メニュー:真鯛の出汁ラーメン(1,078円)、旨醤油ラーメン(847円)
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

「宇部ラーメン」や「麺」を知るツアー!@山口県宇部市 [山口県宇部市]

『宇部ラーメン』や『麺』を知るツアー!」。
来たる5月14日(日)に山口県宇部市で開催されるようです。
素晴らしいことです。
関係者に感謝です。
地方を盛り上げて行かなければなりません。
来週、神奈川県横浜市に所用で行きます。
横浜市か…。
テンションが上がりません。
横浜市は人口が約360万の大都会です。
しかし、改めて何があるかと問われれば。
ん…、何もありません。
東京のベッドタウンです。
隣りの島根県松江市(人口、約20万人)や、その隣の鳥取県鳥取市(人口、約19万人)のほうがワクワクします。
拠点都市としての機能がないので、心が動きません。
そう思うと札幌市、仙台市、名古屋市、大阪市、広島市、高松市、そして福岡市はワクワクします。

早速、申し込みをしました。
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

麺や のぉくれ@山口県岩国市 ☆☆ [山口県岩国市]

2023_03_27_01.JPG
外観

2023_03_27_02.JPG
煮干しラーメン

岩国市周東町の「麺や のぉくれ」に行きました。
仕事の途中です。
ちなみに「のぉくれ」は、山口弁で「怠(なま)け者」の意味です。
同店の前は何度も通りますが、初めてです。
柳井市に「麺や のぉくれ」があり、こちらのほうが先です。
と言うことは、岩国市のほうは2号店という位置づけでしょうか。
最近は柳井市の「麺や のぉくれ」に行っていません。
煮干しラーメンはなかったと思います。
であれば、岩国市の「麺や のぉくれ」で煮干しラーメンです。
店の外に煮干しラーメンの幟が掲げられています。
いいです。
券売機で注文、座席に案内をされて待ちました。
店内は結構の客です。
そのほとんどがスマホを眺めています。
私もスマホを持っていますが、車の中です。
スマホを眺めるより店内(=周り)を眺めたほうが感じる、そして学ぶことが多いと思います。
ラーメンを作る男性、接客の女性。
表情や態度を眺めていると、自分がいかにのぉくれだったっかと思い知らされます。
さて煮干しラーメン。
スープは当然ながら煮干しの香りがします。
私が時々お伺いをする「中華そば 壇」に比べて優しいです。
お侍茶屋彦右衛門」に近い印象です。
麺は縮れのある中細で結構、腰があります。
チャーシュー?も柔らかく、ほろほろしてます。
なるほど。
魚粉を入れると、煮干し度が増します。
美味しいです。
そして丁寧を感じます。
とにもかくにも丁寧です。
ラーメンに丁寧を感じる店は、そうはありません。
同店はコショーや醤油等の調味料にラベルが貼ってあります。
水のボトルの下にもナフキンが敷いてあります。
細かい気配りに店の想いを感じます。
スマホを眺めていては分かりません。
「麺や のぉくれ」に学ぶべきことが多いと思います。
これは柳井市から通じています。
江戸の松下村塾ならず、平成・令和のラーメン塾です。
先日、防衛大学校の卒業式が行われました。
その放送を見ていて思いました。
私が山口ラーメン大学校の校長であれば、学生を「麺や のぉくれ」で勉強させます。

改めて、さすがと思いました。

住所:山口県岩国市周東町西長野1661-4(Googleマップ
電話:0827-84-5588
営業時間:午前11時~午後3時
定休日:月曜
メニュー:煮干しラーメン(750円)
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

永楽@福岡県北九州市小倉北区 ☆☆☆ [福岡県北九州市小倉北区]

2023_03_24_01.JPG
外観

2023_03_24_02.JPG
メニュー

2023_03_24_03.JPG
ラーメン

2023_03_24_04.JPG
みそラーメン

北九州ラーメン王座選手権2023」の会場を後にした我が家。
取りあえずアーケード街を目指しました。
しかし、閑古鳥です。
ラーメンのラの字もないような雰囲気です。
国道3号を隔(へだ)てて世界が違います。
下関市まで戻るか、それとも北九州市でラーメンにするか。
案じた結果、小倉に行くことにしました。
小倉でラーメンです。
私は何度も書いていますが、福岡県で言えば博多より小倉が好きです。
小倉にも宿題店があります。
そのひとつの「永楽」に行きます。
JR門司港駅から小倉駅までは約13分です。
列車も頻繫に出ています。
やはり都会、山口県とは違います(汗)。
2回目になりますか。
JR小倉駅からすぐのところにあります。
相変わらず小倉は怪しい(笑)。
私はこの怪しさがたまらなく好きです。
門司もそうでしたが、小倉も人と車が多かったです。
「永楽」前の道路も大渋滞です。
怪しい車がバトルを繰り広げていました(笑)。
店内はカウンター席だけで狭いです。
私の小倉ラーメン愛が搔(か)き立てられます。
創業が昭和46年のようです。
ラーメンとみそラーメンを注文しました。
次から次へと客が入店します。
ラーメンのスープはあっさりしています。
しかし、厚みを感じます。
麺は細いです。
長浜ラーメンほどではありませんが、北九州市にしては細いです。
みそラーメンのスープは、私が幼少期にいただいていたそれです。
札幌一番みそラーメン出前一丁のいいとこどりの雰囲気です。
例えに悪意はありません。
こうした味噌スープは昨今の新規店で見掛けません。
麺はラーメンと同じく細いです。
味噌ラーメンと言えば中太麺がよく出てきますが、私は細麺のほうが好きです。
両ラーメンとも昭和のラーメンです。
令和のバチバチギラギラしたラーメンも悪くはありません。
しかし、昭和生まれ昭和育ちの私は、この塩梅(あんばい)のラーメンが落ち着きます。
そして、改めて北九州市のラーメンの底力を感じました。

山口県にはないラーメンです。

住所:福岡県北九州市小倉北区京町二丁目2-1(Googleマップ
電話:093-541-0070
営業時間:午前11時~午後9時
定休日:火曜
メニュー:ラーメン(500円)、みそラーメン(600円)
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

北九州ラーメン王座選手権2023@福岡県北九州市門司区 [福岡県北九州市門司区]

2023_03_21_01.JPG
チラシ

2023_03_21_02.JPG
チラシ

2023_03_21_03.JPG
様子

2023_03_21_04.JPG
様子

2023_03_21_05.JPG
チケット

妻が「北九州ラーメン王座選手権2023」のチラシを持って帰りました。
北九州市でおこなわれるラーメンのイベントのようです。
私はこうした催(もよお)しに行ったことがありません。
であれば、出かけてみますか。
先日の19日、日曜のことです。
我が家の山口市から北九州市はそう遠くありません。
車で2時間強、東で言うと岩国市に行くことと変わりありません。
ちなみに北で言えば、浜田市に行けます。
周南市の国道2号の渋滞を考えると、北九州市に行くことのほうがストレスを感じません。
しかし、周南市の渋滞は異常です。
昼夜を問わず、恐らく山口県内で一番、渋滞をする道路でしょう。
私は周南市に住めません(汗)。
この日は行楽日和(こうらくびより)、車で近づくのは危険です。
JR下関駅に車を置いて、そこからは列車で移動しました。
会場はJR門司港駅のすぐそばです。
考えることは皆さん同じでした。
列車の中は満員です(汗)。
ラーメンの話しが聞こえます。
東京では毎日がこうした感じでしょう。
東京にも住めません。
会場へ向かう人も多いし、車も大渋滞。
ここまで順調です。
ラーメンをいただくには一杯500円のチケットを買う必要があります。
当然、並びます。
二杯分を購入しました。
ラーメン店は決めていません。
北九州市なのでいつでも行けます。
であれば、行列の短い店にしましょう。
しかし、人が多いので行列の長さが分かりません(汗)。
取りあえず並びました。
最後尾を示す看板を持った男性と話しをしました。
待ち時間は一人1分が目安、それも少なく見積もって。
後ろに人が並びます。
そばでRKB毎日放送の人が人数を数えています。
聞くと我が家は150番目ぐらいだそうです。
150番目=150分=2時間30分です。
えっ、今から2時間30分以上も待つのか…(驚)。
時間は午前11時40分、正午前です。
妻は並ぶ気だったようですが、私は無理、無理…(汗)。
しっぽを巻いて行列から退散です…。
ひえ~!、改めて無理…(汗)。
やはりラーメンは人を呼びます。
チケットを親子連れにあげました。
我が家の分までいただいて下さい。
さあ、ラーメンをどうしますか…。
珍道中が続きます。

場所:福岡県北九州市門司区 門司港レトロ中央広場(Googleマップ
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ちきちき亭@山口県長門市 ☆☆ [山口県長門市]

2023_03_19_01.JPG
外観

2023_03_19_02.JPG
メニュー

2023_03_19_03.JPG
ラーメン

長門市でラーメンにします。
ん…、久し振りに「ちきちき亭」に行ってみますか。
同店はパチンコ店の食事処です。
カウンター席のみで、隣のパチンコ店から客が流れてきます。
私はパチンコをしません。
ラーメンの味は一択です。
スープは豚骨醤油で、麺は中細です。
もやしが入っているので、広島ラーメンのような雰囲気です。
当然、業務用のラーメンです。
昨今のギラギラ感、バチバチ感はありません。
普通です。
しかし、この普通がなかなかです。
私はこれぐらいのラーメンが好きです。

侮(あなど)るなかれはオーバーですが、まんざら捨てたものでもありません。

住所:山口県長門市大字仙崎400-1(Googleマップ
電話:
営業時間:
定休日:
メニュー:ラーメン(500円)
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

南国@山陽小野田市 ☆☆ [山口県山陽小野田市]

2023_03_16_01.JPG
外観

2023_03_16_02.JPG
メニュー

2023_03_16_03.JPG
メニュー

2023_03_16_04.JPG
メニュー

2023_03_16_05.JPG
小野田ラーメン

宿題のあさりラーメンをいただきに「南国」に行きました。
同店のある山陽小野田市埴生は、あさりの産地です。
近くには貝汁で有名な「みちしお」があります。
少し足を延ばした下関市王司でも、あさりを販売していました。
ただ、「南国」や「みちしお」のあさりが、近くで採れたそれかどうかは知りません。
以前、山陽小野田市のご当地ラーメンとしてあさりラーメンはいかがなものかと思い、「みちしお」でラーメンとあさりを注文して一緒にしたことがあります。
同店にあさりラーメンはありません。
しかし、メニューに小野田ラーメンがあったので、そちらにしました。
その土地の名前のついたラーメンに引かれてしまいます。
スープは濃い豚骨です。
ダシの醤油が強いです。
よって塩気を、やや感じます。
麺は中細で、こちらもやや縮れがあります。
いい感じです。
目をつむっていただくと、下関市の「」のようです。
ばか馬」も頭を過(よ)ぎりました。
期待をしていなかっただけに驚きました。
これが小野田ラーメンかは知りません。
宇部ラーメンとは微妙に違います。
下関のそれとはまったく。
小野田ラーメンを言うのであれば、あさりラーメンを小野田あさりラーメンとして育てていけばと思います。
「みちしお」とタッグを組めばいかがでしょうか。
加藤」が味方になってくれればありがたいです。
店主は和食料理店の人なので、理解があるかもしれません。
そう言う私は、あさりラーメンをいただいていません。
無責任です(汗)。
柳井市に柳井甘露ラーメンがあります。
一時期、盛り上がったようですが、今はどうでしょうか。
ご当地ラーメンは難しいです。
しかし、多種多様なラーメン文化のあるのが山口県だと思います。
これも無責任です(汗)。
接客も教育をされています。
次はあさりラーメンです。

失礼を承知で(汗)、ドライブインらしからない美味しいラーメンでした。

住所:山口県山陽小野田市埴生56-1(Googleマップ
電話:0836-76-0213
営業時間:
定休日:
メニュー:小野田ラーメン(850円)
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。