SSブログ
山口県下松市 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

蕎麦しるべ 酔蕎庵(すいきょうあん) ちどり丸@山口県下松市 ☆☆ [山口県下松市]

2016_09_23_01.JPG
店外

2016_09_23_02.JPG
メニュー

2016_09_23_03.JPG
冷やしたぬきらーめん

2016_09_23_04.JPG
鳥南蛮あさりらーめん

蕎麦しるべ 酔蕎庵 ちどり丸」。
長い屋号が面倒に感じます。
下松市にあるそば店で、本格なそれです。
見掛けはそうでもありませんが、入店をすると背筋がピンとなります。
下手をすると一見客はお断り、バブル頃のゴルフ場の様に、メンバーの紹介が必要な雰囲気です。
メニュー表には、そばを頂く心構えから酒の呑み方まで記してあります。
「そば」と書いては失礼かも知れません。
「蕎麦」にします。
とにかく蕎麦に対しての拘りが凄いです。
やはり、ここでは蕎麦を頂くべきなのかも知れません。
そうした蕎麦店がラーメンを提供をされていらっしゃるということで、妻とお伺いをしました。
冷やしたぬきらーめんと鳥南蛮あさりらーめんを注文をしました。
メニュー表には、「らーめんは多少時間がかかり、ばらばらの注文ならば更にかかります」と、注意書きがあります。
また、明朝体あり、ポップ体あり、太字の赤色ありのフォントに一貫性がありません。
少し説教に感じて面倒に感じて来ました。
やはり、ここでは蕎麦を頂くべきなのかも知れません。
少し待ちましたが、大した時間ではありません。
両方が一緒に出て来ました。
さすがです。
まずは冷やしたぬきらーめん。
スープは蕎麦汁で、醤油ラーメンのそれとは全く違います。
当然、冷たいです。
麺は細く、エッジが効いて歯応えがあります。
チャーシューの様な物は鳥でしょうか。
ラーメンに天かすで、たぬきらーめんなのでしょう。
一方の鳥南蛮あさりらーめん。
スープは恐らく冷やしたぬきらーめんと同様、蕎麦汁でしょう。
こちらは当然、暖かいです。
柚子の香りがします。
麺も同様でしょうが、暖かいスープの分、少しづつ軟らかくなります。
あさりは非常に小振りです。
総じて、どちらも美味しいラーメンでした。
いやはや、驚きました。
ラーメンでありながら蕎麦です。
しかし、蕎麦でありながらラーメンです。
まさしくシャーボです。
シャーボは、シャープペンシルとボールペンが一本になった筆記具で、私が小学生時代に流行りました。
「右に回すとシャープペンシル、左に回すとボールペン。シャーボと呼んでください。シャーボ」のフレーズは今でも頭の片隅に残っています。
現代で言うとハイブリッド、いえ、コラボになるのでしょうか。
いずれにせよ、そばとラーメンの融合で面白いです。
やはり、ここでは蕎麦を頂くべきなのかも知れませんが、ラーメンもありでした。
アプローチが斬新です。
しかも、冷たいのも暖かいものどちらも絶品です。
大将の腕の凄さと、ラーメンの多種多様さを感じます。

面倒に感じる雰囲気がありますが、蕎麦職人の作るラーメンを頂いてみて下さい。

住所:山口県下松市大手町二丁目1-5(Yahoo!地図
電話:0833-43-5177
営業時間:午前11時半~午後3時、午後6時~午後10時
定休日:火曜
メニュー:冷やしたぬきらーめん・並(700円)、鳥南蛮あさりらーめん・並(700円)
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

中華そば 紅蘭@山口県下松市 ☆☆☆ [山口県下松市]

2016_08_05_01.JPG
店外

2016_08_05_02.JPG
メニュー

2016_08_05_03.JPG
中華そば(並)

私の勝手な山口県名店八選、三店目は「中華そば 紅蘭」です。
山口県東部には、下松市を中心にした牛骨醤油ラーメンの文化があります。
「中華そば 紅蘭」は昭和27年創業で、同ラーメンの元祖に当たります。
現在は三代目が営業をされていらっしゃいます。
さすがの人気店で、休日の正午前には行列が出来ています。
そして店内は、接客を含めて教育が行き届いています。
中華そば(並)を硬麺で注文をしました。
あれよあれよと満席になりました。
牛骨で出汁を取ったスープは、すき焼きの様な甘い香りがします。
こってりなのですが、あっさり感があります。
これに、腰の強い中細ストレート麺が上手く絡みます。
美味しいです。
牛骨醤油ラーメンを提供される店は幾店かあり、その店々で味や雰囲気は違います。
当然、訪れる方の好き嫌いもあります。
しかし、その中心は「中華そば 紅蘭」です。
同店で喰わずして、山口県の牛骨醤油ラーメンは語れません。
「最善か無か」。
自動車を開発したメルセデスの哲学です。
昨今は効率を追求するあまりに、希薄になりました。

しかし「中華そば 紅蘭」には、今でも牛骨醤油ラーメン発祥の哲学を感じます。

住所:山口県下松市駅南一丁目5-10(Yahoo!地図
電話:0833-41-0750
営業時間:午前10時半~午後5時
定休日:水曜
メニュー:中華そば(並):540円
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

河本の花ごよみ@山口県下松市 ☆ [山口県下松市]

2016_04_08_01.JPG
店外

2016_04_08_02.JPG
メニュー

2016_04_08_03.JPG
和風ラーメン

2016_04_08_04.JPG
とんこつラーメン

下松市の「河本の花ごよみ」に妻とお伺いをしました。
同市のショッピングセンターである「ザ・モール周南専門店街/食遊館」にあります。
ところで、入口の看板には「河本の花ごよみ」と記してあります。
一方、伝票には「和風らーめんの花ごよみ」と記してあります。
屋号はきちっと統一された方が良いと思います。
場所が場所だけに、高い期待はしていません。
こうした店は、そこにあることが素晴らしいのです。
スープをがんがん炊く訳にはいきません。
旧徳山市の商店街を訪れていた方が、ここにシフトしたのでしょうか。
賑わっています。
同店も同様です。
これはこれで良いことです。
「和風ラーメン」と「とんこつラーメン」を硬麺で注文しました。
ほぼ満席でお忙しいのにも関わらず、接客は自然で愛想が良いです。
さて「和風ラーメン」。
あっさりしていますが、醤油の強さを感じます。
徳山醤油ラーメンの文化が、ここにも息衝いています。
麺は中細ストレートで、腰は強くありませんが粘りを感じます。
しかし麺の量は多いのですが、スープの量が少ないです。
残念。
一方の「とんこつラーメン」。
こちらは、フードコートのそのままと言った印象です。
素っ気もありません。
麺は「和風ラーメン」と同じです。
こちらも同様に、スープの量が少ないです。
両方共、ショッピングセンターの域を出ないラーメンでした。
しかし、こうした処を訪れる方が求めるラーメンに十分に応えていらっしゃいます。
お客の多さがそれを証明をしています。
旧徳山市の老舗である「河本」のブランドも、少しは影響があるのでしょうか。

私にとっては、やはりショッピングセンターの域を出ないラーメンでした。

住所:山口県下松市中央町21-3 ザ・モール周南専門店街/食遊館(Yahoo!地図
電話:0833-44-3214
営業時間:
定休日:
メニュー:和風ラーメン(648円)、とんこつラーメン(648円)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

中華そば一久 下松店@山口県下松市 ☆☆☆ [山口県下松市]

2016_01_07_01.JPG
店外

2016_01_07_02.JPG
メニュー

2016_01_07_03.JPG
ラーメン

正月三が日の最終日に、「周南七福神」を妻と巡りました。
昨年、山口県のタウン誌である「トライアングル」で知りました。
今年は昨年に続いて二度目です。
私は特別な信仰心は持っていませんが、これはこれで心が洗われて良いものです。
その道中に昼を迎えたので、「中華そば一久 下松店」にお伺いしました。
正月の真っ只中であるにも関わらず営業されています。
ありがたいです。
七福神より“神”です。
同店に感謝です。
初めての訪問です。
デフォルトのラーメンを硬麺で注文しました。
注文を取りに来られる方、会計の方、そして厨房の大将等々皆様の愛想が良く、気持ちの良い正月です。
お客も多く、ほぼ満席です。
納得。
ラーメンは、宇部ラーメンの「中華そば一久」そのままです。
文句無く美味しいです。
よって、割愛します。
ところで、私の職場に宇部市在住の女性の先輩がいます。
その先輩の御歳23になる三男さんが、年末に東京から帰省されました。
話しをしたところ、ぜひ「中華そば一久」を食べて帰りたいとのことでした。
宇部市民に対しての「中華そば一久」の存在を垣間見ました。
そうした宇部市のご当地の「中華そば一久」が、下松市にあります。
下松市は、「紅蘭」に代表される牛骨醤油がご当地ラーメンです。
しかし、「中華そば一久 下松店」は繁盛しています。
良いことです。
訪れる下松市民に、宇部ラーメンの感想を訊いてみたいものです。
宇部市以東で孤軍奮闘されてらっしゃいます。
チェーン店ですが、大将と従業員皆々様の心意気がラーメンから伝わって来ます。
所変われば品変わる。

岬店」と同様、「中華そば一久」のナンバーワン店です。

住所:山口県下松市大字山田152(Yahoo!地図
電話:0833-47-0777
営業時間:
定休日:
メニュー:ラーメン(550円)
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

第一飯店@山口県下松市 ☆☆☆ [山口県下松市]

2015_10_17_01.JPG
店外

2015_10_17_02.JPG
メニュー

2015_10_17_03.JPG
醤肉麺(ヤキブタメン)

2015_10_17_04.JPG
鶏糸湯麺(とり肉そば)

ラーメンを求めて下松市の「豆腐料理 奴」を目指しましたが開いていませんでした。
よって、進路を変更して「第一飯店」にお伺いしました。
オスカル池田さん によれば「下松市で唯一といえる“老舗中華料理店”だよ」だそうです。
また、山口放送の「麺☆パラ!」で紹介されていたので宿題店でした。
基本と思われる「醤肉麺(ヤキブタメン)」と、真逆と思われる「鶏糸湯麺(とり肉そば)」を硬麺で注文しました。
出て来るまでに結構の時間を要しました。
手が切れないのではなく、仕事振りが丁寧なためです。
ラーメンに感じました。
まずは「醤肉麺(ヤキブタメン)」。
醤油スープで甘辛いです。
牛骨も使用されているそうです。
と言っても、下松牛骨醤油とは違います。
こだわりを感じます。
麺は中細で腰を感じます。
焼豚もほろほろしています。
美味しいです。
続いて「鶏糸湯麺(とり肉そば)」
鶏ガラスープでさっぱりです。
野菜の甘味を感じます。
鶏ささみもほろほろしています。
麺は「醤肉麺(ヤキブタメン)」と同じです。
こちらも美味しいです。
どちらもハイレベルです。
人工的な物を感じません。
中華料理店のラーメンも数多くいただきましたが、私の五本指に入ります。

同料理店ならではの伝家の宝刀を抜いたラーメンです。

住所:山口県下松市駅南一丁目4-29(Yahoo!地図
電話:0833-41-2155
営業時間:午前11時半~午後2時、午後5時~午後9時半
定休日:月曜、祝日
メニュー:醤肉麺(600円)、鶏糸湯麺(700円)
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

博多とんこつ 俺の長浜@山口県下松市 ☆☆ [山口県下松市]

2015_05_02_01.JPG
店外

2015_05_02_02.JPG
メニュー

2015_05_02_03.JPG
長浜ラーメン

昨年の12月にオープンした「博多とんこつ 俺の長浜」に妻とお伺いしました。
ホームページもあります。
私の長浜ではなく、貴方の長浜でもなく、当然、世間の長浜でもありません。
俺の長浜です。
俺、つまり店主(=大将)の長浜です。
駐車場は停めにくい構造になっていますが、確保をしたいという気持ちが伝わって来ます。
俺の駐車場はありがたいです。
カウンター席に案内をされました。
初めての訪問なので、デフォルトの長浜ラーメンをハリガネで注文しました。
開店をしてすぐの入店でしたが、あれよあれよという間に満席になりました。
退店をする際には、若い女性の二人組みが入店されました。
人気店のようです。
さてラーメン。
スープはやはりあっさりしています。
世間の長浜のそれがあっさりしているので当然です。
しかし薄っぺらくはありません。
そして化調感もしません。
世間の長浜ラーメンに比べ、豚骨感を感じます。
俺のスープはいいあっさり具合に仕上がっています。
私は物足りなかったのでスープだれを入れましたが、「元祖 長浜屋」のそれはもっともっともっと薄いです。
濃い味を薄くするのは大変でしょうが、その逆はスープだれで調節できるのでオッケーです。
ストレートの細麺は、世間の長浜のようなポキポキ感はありません。
ツルツルしています。
俺の麺はこの地域に合うものを選んでいらっしゃるのかもしれません。
いただいている間、女性従業員の方がカウンターの後ろに立っていらっしゃいました。
俺の接客は監視に感じます。
下松市は牛骨醤油ラーメンの文化です。
こうした地域に博多ラーメンのお店がオープンしたことは素晴らしいと思います。
客側としてはありがたいです。
創意工夫を感じます。
美味しいと思います。
周南地区で博多ラーメンとなれば、ありのひとつでしょう。
俺の長浜ラーメンでした。

残念ながら俺の愛想はありませんでした。

住所:山口県下松市中央町2-6(Yahoo!地図
電話:0833-41-0303
営業時間:午前11時半~午後2時、午後5時~
定休日:月曜
メニュー:長浜ラーメン(600円)
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

鳥勝@山口県下松市 ☆ [山口県下松市]

2014_12_18_01.JPG
店外

2014_12_18_02.JPG
メニュー

2014_12_18_03.JPG
牛骨らーめん・小

2014_12_18_04.JPG
黒らーめん・小

下松市の「鳥勝」に妻とお伺いしました。
牛骨ラーメンでは初めての訪問です。
ご承知のとおり、山口県の下松市~光市には牛骨醤油ラーメンの文化があります。
その中の有名どころでは、唯一の未訪店でした。
店内は居酒屋そのものです。
カウンター席とボックス席があります。
こうした店に入ると、パブロフの犬のようにビールを欲しくなります。
牛骨ラーメンの並と黒ラーメンの並を、硬麺で注文しました。
カウンター席で待ちましたが、次から次へとお客が入って来られます。
家族連れが多く、ボックスはいっぱいになりました。
人気店のようで、いいことです。
さて牛骨ラーメン、スープが薄いです。
薄いから悪いのではありません。
今までいただいた牛骨醤油ラーメンは、いずれも醤油が効いていました。
しかし「鳥勝」に関しては、醤油加減が明らかに薄いです。
意図的なのでしょう。
私は物足りませんが、こうした牛骨テイストもあるようです。
麺は中細で腰はまあまあです。
黒ラーメンは、牛骨ラーメンにマー油が入れてあります。
下松牛骨ラーメンの元祖は「中華そば 紅蘭」です。
その「中華そば 紅蘭」は、ここにありました。
ラーメンの聖地は引き継がれています。
立派です。
ところが、我がカープの本拠地であった旧広島市民球場の跡地は、いまだに空き地のままです。
サンフレのホームスタジアムを作って欲しいと思いますが、もめています。
ダメです。
下松市~光市の牛骨醤油ラーメン、濃いさでいえば光市の「めんいち」、薄さでいえばここ、そしてお気に入りは下松市の「味ごころ」、私の総括です。
山口県が誇る、ラーメンの素晴らしい文化です。

大河ドラマではありませんが、「鳥勝」の薄味も“牛骨燃ゆ”です。

住所:山口県下松市西豊井1161-4(Yahoo!地図
電話:0833-44-1903
営業時間:午前11時半~午後2時、午後5時半~午後10時
定休日:月曜
メニュー:牛骨らーめん・小(550円)、黒らーめん・小(650円)
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

九州ラーメン 和 下松店@山口県下松市 ☆ [山口県下松市]

2014_11_21_01.JPG
店外

2014_11_21_02.JPG
メニュー

2014_11_21_03.JPG
とんこつラーメン

2014_11_21_04.JPG
塩ラーメン

下松市の「九州ラーメン 和(なごみ)」に妻とお伺いしました。
私の知るところでは、同店は下関市と旧徳山市にあります。
フランチャイズ等の関係を知りたかったのでネットで検索をしてみましたが、よく分かりませんでした。
初めての訪問です。
入店するやいなや、「お好きな席にどうぞ!」と元気に声をかけられます。
20数年前に、防府市の「ラーメンショップ 右田店」にお伺いしたときのことが脳裏をよぎりました。
入店するやいなや、「カウンターにつめて座って!」と店主に言われ、見知らぬ先客と隅で片寄せあってラーメンを食べました。
おおらかな時代になりました。
しかし、この“お好き”に甘えてはいけません。
店側の最大限のもてなしの言葉です。
これを履き違えて、繁盛時にテーブル席を独占する輩(やから)がいます。
日本人ではありません。
デフォと思われるとんこつラーメンと、対極的な塩ラーメンを硬麺で注文しました。
まずはとんこつラーメン。
濃いくはありません。
かといって薄くもありません。
楽しくありません。
麺は細麺、中太麺、太麺から選べます。
細麺にしました。
腰は強くりません。
かといって弱くもありません。
続いて塩ラーメン。
こちらも濃いくはありませんし、薄くもありません。
麺は中太麺にしました。
腰は強くありません。
総じて、印象に残らないラーメンです。
「九州ラーメン 和」ならではの、“ならでは”がラーメンにありません。
「来来亭」、「ラーメンショップ」、「山小屋」、そして「金龍」等には“ならでは”があります。
そもそも“九州ラーメン”がアバウトすぎます。
しかし、店内は屋号のとおり和んだ雰囲気です。
お客が多いです。
名は体を表しています。

遠くから眺めることにします。

住所:山口県下松市南花岡1-8(Yahoo!地図
電話:0833-48-9571
営業時間:午前11時~午後3時、午後5時半~午後9時
定休日:月曜
とんこつラーメン:620円、塩ラーメン:720円
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

めんくい@山口県下松市 ☆☆ [山口県下松市]

2014_08_20_01.JPG
店外

2014_08_20_02.JPG
メニュー

2014_08_20_03.JPG
中華そば(小)

広島市は土砂災害で大変な事になっています。
福岡市も大雨の被害が出ています。
お見舞いを申し上げます。
以前は広島市に、現在は福岡市に通勤をしているので、両市の被害は余所事とは思えません。
山口市も昨年は水害に見舞われ、我が家も床下浸水の経験をしました。
今夏は雨が多いです。
久し振りに「めんくい」にお伺いをした日も、雨、風でした。
道中は、宮沢賢治の「雨ニマケズ、風ニモマケズ」の心境で、太宰治の「走れメロス、メロスは走った」の状態でした。
店内は、愛想の良い女将が出迎えて下さいます。
赤い口紅が相変わらず眩しいです。
「ご無沙汰です」と挨拶をすると、「お元気でしたか」と返して来られました。
さすがの商売人です。
私の事は覚えていらっしゃらないはずです。
しかし、大切な事です。
「めんくい」は、牛骨醤油ラーメン、通称“下松ラーメン”の店です。
下松ラーメンについて、私は良く分かりません。
お伺いをする機会も少ないです。
よって、各店の味の違いはさっぱり分かりません。
どこも同じに思えます。
私のラーメンレベルはその程度です。
しかし、「めんくい」は他店と違って麺が細いです。
そして、女将の愛想が抜群に良いです。
もちろん、美味しかったです。
下松ラーメン店を一通りお伺いをしましたが、「めんくい」はラーメン店では無く小料理屋の様な雰囲気です。
賑わっています。
万が一、女将に歌を頼まれれば、五木ひろしさんの「暖簾」と決めています。

味も含めて独特の「めんくい」は、保守右翼の私にとっては心地良い下松ラーメン店です。

住所:山口県下松市北斗町1-20(Yahoo!地図
電話:0833-44-8116
営業時間:午前11時~
定休日:
中華そば(小):550円
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

中華そば 蘭らん@山口県下松市 ☆☆☆ [山口県下松市]

2014_07_16_01.JPG
店外

2014_07_16_02.JPG
メニュー

2014_07_16_03.JPG
中華そば(小)

「あーしたあ」と、若いお兄さんに言われました。
高校生でしょうか。
ところで、「さようなら」という言葉は「左様ならば…、」が短くなりました。
「こんにちは、こんばんは」も、「今日は…、今晩は…」が短くなりました。
日本語は時代と共に短くなり、変化をして来ました。
“怒る”を表す、「おこ」<「まじおこ」<「激おこぷんぷん丸」<「ムカ着火ファイヤー」<「カム着火インフェルノォォォォオオウ」<「げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム 」はどう変化をするのでしょうか。
全く気になりません。
下松市の「中華そば 蘭らん」に、妻とやっとお伺いをしました。
初めてです。
重い腰を上げました。
入店をすると若いお兄さんが、「いらしやいませー」で出迎えて下さいます。
今時です。
今時と言っても、茶髪、ヒゲ、ピアス等とのチャラ男とは無縁です。
物言いが今時です。
中華そば(小)を注文をしました。
さすがに下松市の牛骨ラーメン店の御三家の一つで、店内は賑わっています。
その中華そば、スープは甘辛い醤油で牛丼のつゆだく汁です。
すきやきです。
麺は中細で腰は強いです。
下松市の牛骨ラーメンは素晴らしい文化です。
恥ずかしながら、同市の牛骨ラーメンの店の味の違いが分かりません。
経験が浅いです。
しかし、一度お伺いをすると覚醒をされてしまいます。
これが同市の牛骨ラーメンです。
山口県の大切なラーメン文化の一つです。
ところで若いお兄さん、お顔のDNAからして厨房の中にいらっしゃる女将のご子息と洞察します。
間違っていたら申し訳ございません。
そうだとすれば、その若いお兄さんが後継者になるのでしょうか。
老婆心ながら気になりました。
味と言い、厨房から顔を出して「ありがとうございました」の女将の元気な挨拶と言い、良い店にお伺いをしました。

「ありがとうございました」が短くなった「あーしたあ」が、厨房の奥から聞こえて来る様になれば嬉しいです。

住所:山口県下松市末武下267-22(Yahoo!地図
電話:0833-44-2366
営業時間:午前10時半~午後9時
定休日:木曜、第三日曜
中華そば(小):550円
nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 山口県下松市 ブログトップ